SSブログ

アジサイ巡りの終着点はいつもの場所 [江ノ島]

レイフ地方も梅雨入りのとある日、ひょんなことから休暇をとり鎌倉のアジサイを見に出かけた話題です[ダッシュ(走り出すさま)]

このお話にはわんこが出てきますよ、期待してください[黒ハート]

明月院での撮影は続きます[カメラ] 

季節ごとに趣向を凝らした飾りがほどこされる本堂の丸窓[るんるん]

LA1A1691.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

奥庭が閉門されて観光客がいなくなった時点でも、この位置から撮るには列に並ぶ必要があります[るんるん]

でもそれだけの価値はあるんですよね[黒ハート] 

LA1A1695.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

良く見ると、奥の木のたもとに野鳥がいますよ[るんるん]

LA1A1685.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

着物姿のカップルが、女の子にポーズや唐笠を持ってもらって撮影していました[黒ハート] 

どちらもカメラ好きなら、そういうお出掛けも楽しいね[ハートたち(複数ハート)]

LA1A1700.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

閉門の5時近くなると、山門前の石段の前にカメラマンたちが集まってきます[るんるん]

LA1A1722.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人が切れた山門前の石段[るんるん]

石段手前には、かなりの数のカメラマンがカメラを構えているのはいつものこと[あせあせ(飛び散る汗)]

でも人が切れたこんな光景をとれるのも、平日ならではですね[黒ハート]

LA1A1731.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

可愛いハートのアジサイ[かわいい]

LA1A1732.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガクアジサイもあちこちで見られました[かわいい]

LA1A1733.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

純白のアジサイの中から、濃紺のメドウセージの花が自分を主張しているように見えるね[るんるん]

LA1A1735.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明月院を後にして、鎌倉から江ノ電で江ノ島駅に戻ってきました[電車]

LA1A1736.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

再び国道467号線沿いにあるアジサイを激写[カメラ]

LA1A1737.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すばな通りから境川沿いに向かう路地にある、しっとり感満載のアジサイたち[かわいい]

LA1A1739.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

片瀬海岸にやって来ました[ダッシュ(走り出すさま)]

夕方近くになり、太陽の光が雲の切れ間から差し込んでくるようになったけど、さすがに富士山までは見えないかな[るんるん] 

なんていつものカメラのおじさんと話していると、 

LA1A1745.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こむちゃ~ん[犬]

浜の天使のこむちゃんに会えましたよ[黒ハート]

いつも焼き芋をくれるおじさんは、焼き芋は買ってきてくれたけどカメラを忘れて家まで取りに戻ったんだって[あせあせ(飛び散る汗)] 

LA1A1750.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雲はだいぶ薄くなってきたけど、さすがに夕焼けまでは期待できそうにないね[あせあせ(飛び散る汗)]

LA1A1747.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この日は浜辺で打ち上げ花火を上げている若者が[どんっ(衝撃)]

こむちゃん、花火の音は大の苦手なんだって[あせあせ(飛び散る汗)]

夕焼けは見れそうにもないので、一緒に駅まで帰りましょうね[ハートたち(複数ハート)] 

LA1A1748.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鎌倉のアジサイ巡りはこれにて終了[るんるん]

長々と読んでいただきありがとうございました[黒ハート]

読んだらポチっと押してね!

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ

にほんブログ村 


nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 4

コメント 2

レオミクパパ

お邪魔致します。
休暇で明月院( ^ω^ )。羨ましいです。
紫陽花、明月院はやはり一味違いますね〜。もちろん、レイフパパさんの完璧なお写真だからこそですが(^ ^)、ずっと観ていたくなりますね。とっても贅沢な、綺麗な景色です。
ラストにこむぎちゃん登場〜。可愛らしいですね〜。花火の季節、レイミクも苦手なんです(T ^ T)。
by レオミクパパ (2016-06-21 10:17) 

レイフ

レオミクパパさん、コメントありがとうございます!
いつも写真をお褒めいただきありがとうございます。
山門前の階段の写真、実は周囲に無関心な困ったおじさんが1人で前を陣取り撮影するもんだから、おじさんの肩の上や頭の上から何とか入らないように撮ったものなんです(*_*)
定番の写真を撮るには、バトルが繰り返されているんですよ(^▽^)

こむちゃんは花火の音を聞いたら、気になってすぐにでも帰りたくなっちゃったみたいですよ。これからの季節花火は鬼門ですね。
by レイフ (2016-06-21 23:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。