SSブログ

萩城址公園で大人の遠足完結編 [萩]

大人の遠足で広島、山口県を訪れた話題です[るんるん]

これ以降わんこは出てこないのであしからず[あせあせ(飛び散る汗)] 

ようやく完結編となりました[わーい(嬉しい顔)] 

最終日は午後から天気が崩れる予想だったけど、結局晴れのままもちそうですね[晴れ] 

青海島の海の景色も見てみたかったけれど、毛利家菩提寺では感動したのでそれはそれでよかったな[黒ハート] 

最後に向かったのは萩城跡(指月公園)[ダッシュ(走り出すさま)] 

関ヶ原の後、家督を譲り引退した毛利輝元の像が出迎えてくれます[黒ハート]

ちなみに長州藩の初代は、輝元の長男秀就です[ひらめき] 

LA1A0771.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

萩城天守閣は、明治7年に取り壊されたそうで、今は石垣だけが残っています[るんるん]

LA1A0772.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

公園内で見つけた黒ネコちゃん[猫]

公園内に萩焼の陶芸家のお宅兼販売所があって、そこで飼われている猫ちゃんですよ[黒ハート] 

LA1A0773.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地域観光のため天守閣が再現されているお城もありますが、当時の天守を忠実に再現するものでなければ、個人的には石垣だけで十分じゃないか、という気がします[黒ハート]

LA1A0777.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お城の裏側に広がる指月山[るんるん]

関ヶ原の後、減封され周防、長門に押し込められた輝元は、築城のため山口、防府、萩の3か所を候補地として幕府に申請すると、幕府は交通の不便な日本海側の萩を指定したとのこと[ひらめき]

そういった積年の恨みが倒幕につながったのかもしれませんね[どんっ(衝撃)] 

LA1A0780.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

”夏草や兵(つはもの)どもが夢のあと”

夏ではありませんが、といった感じでしょうか[黒ハート]

LA1A0782.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

公園内のところどころで、真っ赤に色づいたもみじ[黒ハート]

LA1A0784.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

萩の名物、夏ミカンもたわわになっていますよ[黒ハート]

LA1A0786.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この時期、石垣の周りにはツワブキの花が満開[かわいい]

LA1A0796.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2015年の大河ドラマ、花燃ゆ、で使われたロケ地などの看板もありますね[るんるん]

私は見てないんですが[あせあせ(飛び散る汗)] 

LA1A0798.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、そろそろ岩国空港に向かう時間となりました[ダッシュ(走り出すさま)]

長々と自己満足の写真と記事にお付き合いいただき、大変ありがとうございました[黒ハート]

あらためて感謝いたします[わーい(嬉しい顔)] 

LA1A0799.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

[るんるん] 

読んだらポチっと押してね!

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ

にほんブログ村 


nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

もう1つの毛利家の菩提寺、大照院 [萩]

大人の遠足で広島、山口県を訪れた話題です[るんるん]

これ以降わんこは出てこないのであしからず[あせあせ(飛び散る汗)] 

毛利家の奇数台の藩主の菩提寺、東光寺を見学したら、どうしても偶数台の藩主の菩提寺、大照院も見てみたくなりました[黒ハート]

萩市街地の東と西なので、ほんの15分ほどのドライブなんです[るんるん]

途中通りかかった陶芸の村公園には、広大な芝生広場が広がっています[黒ハート]

高台からは萩の市街地と日本海が一望できます[揺れるハート] 

LA1A0713.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大照院にやってきました[ダッシュ(走り出すさま)]

LA1A0715.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ残念なことに、本堂、経蔵は修理中のため、足場が組まれて幕が張られているため見学できません[あせあせ(飛び散る汗)]

そのため横庭の日本庭園を散策[ダッシュ(走り出すさま)]

LA1A0716.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

苔が敷き詰められた、小さいながらも心落ち着く庭園ですね[黒ハート]

LA1A0720.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本堂の裏側には、もう1つの池泉庭園があります[るんるん]

修復工事の影響か、あまり手が行き届いてなくてちょっと残念な状態なので、再び横庭に戻って撮影開始[カメラ]

LA1A0730.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

瓦屋根の上にポツンと落ちたモミジの葉が輝いていました[ぴかぴか(新しい)]

LA1A0735.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

工事現場を迂回して、お目当ての毛利家墓所を参拝です[ダッシュ(走り出すさま)]

LA1A0737.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うわっ~~~、東光寺に負けず劣らず、こりゃまた荘厳な雰囲気ですね[黒ハート]

LA1A0741.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

文化財のメンテナンスという意味では圧倒的に東光寺に軍配が上がるところですが、この自然な風合いが何とも言葉に言い表せない良さを生み出しています[黒ハート]

LA1A0744.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

石畳を埋め尽くすモミジの落ち葉[るんるん]

LA1A0750.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

藩士に寄進された石灯籠が、600基あまりあるそうです[ひらめき]

LA1A0757.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと離れた木立の中にも立派な墓所が[るんるん]

木漏れ日に照らされて、荘厳さが増すようですね[黒ハート]

寄進された灯篭の数を見ても、毛利のお殿様は藩士に尊敬されていたんでしょうね[exclamation&question] 

LA1A0760.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続く[るんるん]

読んだらポチっと押してね!

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ

にほんブログ村 


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

荘厳な石灯篭に感動 [萩]

大人の遠足で広島、山口県を訪れた話題です[るんるん]

これ以降わんこは出てこないのであしからず[あせあせ(飛び散る汗)] 

毛利家の菩提寺、東光寺の散策は続きます[ダッシュ(走り出すさま)] 

めちゃでっかい魚の木型が天井からぶら下がっています[黒ハート] 

これは魚拓の原型と書いてあったような、ちょっとうろ覚え[たらーっ(汗)] 

LA1A0667.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お寺の最奥、毛利家墓所に進みます[ダッシュ(走り出すさま)]

LA1A0670.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんと荘厳な光景[exclamation×2]

思わず息をひそめてしまいます[どんっ(衝撃)] 

LA1A0671.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

三代藩主毛利吉就から、11代までの奇数代の藩主とその婦人及び一族、関係者の墓があり、墓前には藩士が寄進した500余基の石灯篭が立ち並んでいます[ひらめき]

LA1A0675.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これはちょっと圧倒される光景ですね[るんるん]

LA1A0677.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

江戸時代が安定した時期だったので、このような貴重な遺産がそのまま今の時代に残されたのでしょうね[るんるん]

LA1A0680.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モミジが真っ赤になったら、この世の世界とは思えない光景かも[黒ハート]

LA1A0682.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

隅っこの方にもたくさんの石灯篭があり、すっかり苔むしています[るんるん]

ところで前回の記事に書いた団体さんが、大声をあげながらやってきました[あせあせ(飛び散る汗)]

LA1A0689.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一部の人は藩主が眠る鳥居の方まで見学に来てましたが、その他大勢は入口の鳥居の辺りで引き返したようです[黒ハート]

LA1A0691.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

再び静寂があたりを包みこんでいます[黒ハート]

LA1A0693.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今まで見たことのないお寺で感動しました[黒ハート]

LA1A0694.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実は、こちらのお寺には奇数代の藩主のみ、偶数台の藩主は別のお寺に葬られているので、是非そちらにも行ってみたくなりました[るんるん]

LA1A0698.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本堂では、何やらイベントの準備中のようです[るんるん]

お掃除のおばさんに聞いてみたら、住職の娘さんが本日ここで結婚式をとり行うそうです[揺れるハート]

初めての試みだそうで、娘さんが是非ここでやりたいということなんだそうな[黒ハート] 

お幸せに[ハートたち(複数ハート)] 

LA1A0703.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レンズをマクロに切り替えて撮ってみようかな[カメラ]

LA1A0707.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝露に濡れたモミジの葉が美しいですね[黒ハート]

LA1A0709.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

駐車場横のモミジはこの時期が真っ盛りです[黒ハート]

LA1A0711.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続く[るんるん]

読んだらポチっと押してね!

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ

にほんブログ村 


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

朝靄にけむる毛利家菩提寺を散策 [萩]

大人の遠足で広島、山口県を訪れた話題です[るんるん]

これ以降わんこは出てこないのであしからず[あせあせ(飛び散る汗)] 

大人の遠足最終日、この日の帰りは3時台の岩国発のフライト[飛行機]

マイレージの特典旅行(さらに他社のマイル使用)の制限なのか、夜7時台の遅めのフライトは予約できなかった[あせあせ(飛び散る汗)] 

かつ午後から天気が崩れる予想だったので 、オリジナルは青海島観光船を考えていましたが、急きょ昨日巡れなかった萩の名所旧跡観光に変更[黒ハート]

遠足に出かけると、朝早く目が覚めちゃうのでホテルの周りを朝ん歩[ダッシュ(走り出すさま)] 

日の出直後に、近くの漁港からホテル方面を撮影[カメラ] 

LA1A0628.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホテルから車で市街地に向かう途中にある、明治日本の革命産業遺産として世界遺産に登録された反射炉[るんるん]

反射炉の煙突部分のみが残っています[ひらめき]

LA1A0637.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に向かったのは、毛利家の菩提寺の1つ東光寺へ[ダッシュ(走り出すさま)]

朝靄の中、光が差し込んで、とても幻想的な景色です[黒ハート]

LA1A0639.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝早い時間は、こんな景色も見られるのが良いですね[黒ハート]

LA1A0643.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらの総門、山門、鐘楼、大雄宝殿は国の重要文化財だそうです[ひらめき]

LA1A0645.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山門の先には、また厳かな雰囲気が広がっています[黒ハート]

LA1A0646.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝日が庭一面に差し込んできましたよ[ぴかぴか(新しい)]

LA1A0648.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本のお寺にぴったりの景色ですね[黒ハート]

LA1A0651.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この時期、モミジの色づきはまだまだこれからのようでした[るんるん]

LA1A0653.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

真っ赤に色づいたら、さぞ美しいことでしょうね[黒ハート]

LA1A0656.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんとタイミングの悪いことに、中国からの団体さんがぞろぞろ門から入ってきましたよ[どんっ(衝撃)]

LA1A0657.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さん声が大きくて響くので、ちょっとこの雰囲気には似合いませんね[たらーっ(汗)]

LA1A0661.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そそくさと写真を撮ってお寺の奥を目指します[黒ハート]

LA1A0666.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続く[るんるん]

読んだらポチっと押してね!

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ

にほんブログ村 


nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

鎌倉の姉妹都市、萩の街を散策 [萩]

大人の遠足で広島、山口県を訪れた話題です[るんるん]

これ以降わんこは出てこないのであしからず[あせあせ(飛び散る汗)] 

二日目最後の訪問先は萩市[exclamation]

実は、萩市は鎌倉市の姉妹都市[ひらめき] 

武士が始めた世の中を(鎌倉幕府)、終わらせた(明治維新)藩のつながりって、なんか因果を感じますね[るんるん] 

まずは松陰神社へ[ダッシュ(走り出すさま)] 

LA1A0588.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご存知松陰神社は、吉田松陰を祀る神社です[るんるん]

神社内にある松下村塾は、吉田松陰の叔父の玉木文之進が寺子屋を開いて、松下村塾の看板を掛けたのが起こりです[ひらめき]

吉田松陰が実際に塾生を教えていた期間は、わずか二年半程度だそうです[るんるん] 

LA1A0590.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

建物の中には、主だった門下生の写真が飾られていました[るんるん]

LA1A0591.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この部屋で講義が行われていたそうです[るんるん]

LA1A0592.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本人としては、後世神として祀られるとは、思ってもみなかったのではないでしょうかね[るんるん]

LA1A0593.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

吉田松陰が出牢した後、この三畳半の部屋に幽囚されたそうです[ひらめき]

LA1A0595.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨がぽつぽつ降り始めちゃいましたね[雨]

車でしばらく待機した後、旧藩校明倫館へ[ダッシュ(走り出すさま)]

昭和10年に建てられた旧明倫小学校本館は、工事中のため外観も見れず[あせあせ(飛び散る汗)] 

お隣の剣術場、槍術場として建てられた有備館をちら見すると、中には大砲が置かれていました[るんるん]

LA1A0598.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボランティアらしき案内の方に声をかけられましたが、ちょっと時間の関係でそそくさと退散し、旧明倫小学校を壁の外から激写[カメラ]

LA1A0600.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

城下町を散策です[ダッシュ(走り出すさま)]

中央公園一角にある、高杉晋作とともに松下村塾の双璧と言われた久坂玄端の像[黒ハート]

尊王攘夷派を牽引し国事に奔走し、禁門の変で25歳の若さで生涯をとじた幕末の英雄の1人です[ひらめき]

2015年に銅像が建てられたんですね[るんるん]

LA1A0602.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう1人の双璧、高杉晋作[黒ハート]

生誕地の近くにあり、20歳頃の若々しい姿だそうです[ひらめき] 

LA1A0603.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高杉晋作の生誕地[るんるん]

家の中も見学できますが、先を急ぐため拝観はスキップ[あせあせ(飛び散る汗)] 

LA1A0605.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

萩は夏ミカンで有名だそうです[黒ハート]

お家のあちこちに夏ミカンの木が植えてあって、実がたわわになっていました[るんるん] 

LA1A0607.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは維新の三傑の1人、木戸孝充旧宅[るんるん]

拝観時間は終了していました[どんっ(衝撃)] 

LA1A0615.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

城下町の中は、現在も普通の人たちの生活があり、白壁とかわら屋根が受け継がれているって、素敵な場所ですね[黒ハート]

LA1A0616.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

辺りはもうすっかり薄暗くなってきました[るんるん]

灯りがともり始めた秋の気配が、また旅情を掻き立てますね[揺れるハート]

LA1A0620.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毛利氏の祈願寺、幼少期の高杉晋作や伊藤博文が学んだ勉学所、円政寺[るんるん]

LA1A0621.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

再び中央公園に戻ってきました[ダッシュ(走り出すさま)]

松下村塾で学び高杉晋作の騎兵隊で頭角をあらわし、明治政府では総理大臣を歴任して国軍の父と言われる騎乗の山形有朋像[黒ハート] 

1930年に完成し、当初霞ヶ関の陸軍大臣官邸、上野公園、井の頭彫刻園から現在の位置に移されたそうです[ひらめき] 

LA1A0622.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一日たくさん見て周りましたね[黒ハート]

この日は、はぎ温泉のお宿での~んびり[いい気分(温泉)]

温泉宿はお料理と、もちろん温泉がたまりませんね[揺れるハート]

ご馳走様でした、お休みなさい[眠い(睡眠)] 

103.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続く[るんるん]

読んだらポチっと押してね!

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ

にほんブログ村 


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。